スポンサーリンク
はじめに
セゾンとアメックスの提携カードの1つ、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードをご存知でしょうか。
年会費を抑えつつ保険やさまざまな特典が付帯し、プロパーのアメックスよりも手軽にアメックスブランドを持つことができるクレジットカードです。
今回は基本的な機能からおトクな使い方、審査基準、メリット、デメリットまで迫ります。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードとは
充実した特典が印象的な、老舗カード発行会社であるクレディセゾンと、ステータス性で有名なアメリカン・エキスプレス・カードの提携カードが、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードです。
発行会社はクレディセゾンです。実は、年会費無料の旧セゾンアメックスのモデルチェンジで、新たに展開されたクレジットカードなのです。
手荷物無料宅配サービスなど、ゴールドまでの特典や年会費はいらないけど、それなりの特典や付帯保険は欲しい、といった方にぴったりのカードです。
選べるカードブランド
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの国際ブランドは、アメックス(AMEX)のみとなります。
アメックスは使える店舗が限られているというイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、JCBと提携しているため、実は幅広いシーンで利用することが可能です。
セゾン・アメックスの種類
セゾン・アメックスの個人向け提携カードには、下記の4種類があります。
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
- セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
- セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
ビジネス向けの提携カードは1種類です。
セゾンブルーはセゾンパールの上位カード、そしてセゾンゴールドの下位カードとなります。
最上位のセゾンプラチナ・アメックスは、インビテーション(招待)がなれけば持つことができません。そのためセゾンブルー、セゾンゴールドと利用実績を積み重ね、インビテーションを狙うという方にもセゾンブルーはおすすめです。
年会費
年会費は3,000円(税抜)で、初年度無料で利用することができます。
ちなみにプロパーのアメックス一般カードの年会費は12,000円(税抜)ですから、気軽にアメックスを持ちたいという方にはセゾンアメックスがおすすめと言えます。
還元率
セゾンブルーでは、1,000円(税込)のカード利用で1ポイントが貯まります。還元率は0.5%と標準的な還元率ですが、ポイントアッププログラムの利用で還元率1%以上も目指せます。詳しくは下記でご紹介します。
また、貯めたポイントは家電製品や商品券、他社ポイント、マイルなどに交換でき、さらにはポイント運用やお買い物にも利用できます。日常生活からプチ贅沢まで幅広くポイント活用できるのは、老舗セゾンならではの特徴です。
商品券やギフト券、プリペイドカードへの移行
移行先 | 移行額 | 必要なポイント | 還元率 |
---|---|---|---|
Amazonギフト券 | 1,000円 | 200P | 0.5% |
プリンスチケット | 2,000円 | 400P | 0.5% |
すかいらーくご優待券 | 1,000円 | 200P | 0.5% |
モスカード | 2,000円 | 400P | 0.5% |
SEIYUショッピングカード | 2,000円 | 500P | 0.4% |
UCギフトカード | 2,000円 | 500P | 0.4% |
他社ポイントへの移行
移行先 | 移行額 | 必要なポイント | 還元率 |
---|---|---|---|
ANAマイル | 600マイル | 200P | 0.3% |
JALマイル | 500マイル | 200P | 0.25% |
Tポイント | 450P | 100P | 0.45% |
nanacoポイント | 920P | 200P | 0.46% |
WebMoney | 1,000円 | 200P | 0.5% |
au WALLET ポイント | 1,000P | 200P | 0.5% |
dポイント | 1,000P | 200P | 0.5% |
貯まるポイントは「永久不滅ポイント」
セゾンブルーでは、セゾンの永久不滅ポイントが貯まります。アメックスのポイントは貯まりません。
永久不滅ポイントのおトクな貯め方、使い方を見てみましょう。
海外利用でポイント2倍に!
海外旅行でクレジットカードを利用すると、通常1,000円(税込)で1ポイントのところ1,000円(税込)で2ポイントが貯まります。
つまり海外で利用すると還元率1%になります!
このあとご紹介する海外旅行傷害保険も付帯しますので、海外でも積極的にカードを利用したいですね。
セゾンポイントモールで最大30倍
ネットショッピングをする際はセゾンポイントモールを経由してお買い物をするとおトクです。
アマゾンや楽天市場、Yahoo!ショッピングでポイント2倍、その他にも対象店舗で最大30倍にもなります。
期間限定キャンペーンで賢くポイント交換
いざポイントを交換しようとセゾンカードの交換サイト永久不滅ポイントを交換するを開くと、期間限定キャンペーンのご案内が表示されることがあります。
とにかくおトクにポイント活用した時はこのキャンペーンを利用すると良いです。たとえば永久不滅ポイント1,000ポイントでnanacoポイント5,200ポイント(通常4,600ポイント)に交換できるなど、おトクな期間限定キャンペーンがあります。
ポイントの有効期限
永久不滅ポイントの有効期限は永久に不滅、つまり無期限です。有効期限を気にせずカードを使えるので、うっかりポイントを失効する心配がありません。
永久不滅ポイントについては下記で深く解説していますので、のちほど併せてご覧ください。
セゾンの優待も受けられる
西友・リヴィン・サニーで5%オフ
全国の西友・リヴィン・サニーを5%オフで利用できます。永久不滅ポイントも貯まります。対象日は毎月5日、20日となっており、酒類やネットスーパーは対象外です。
5%オフの日は5日と20日以外にも開催される場合があります。たとえば西友は5%オフ開催カレンダーがありますので、買い物前にチェックするようにしましょう。
nanacoポイントも貯まる
イトーヨーカドーとセブンイレブンを利用すると、事前登録することでnanacoポイント1%と永久不滅ポイント0.5%を同時に貯めることができます。合計還元率はなんと1.5%となります。
登録は「Netアンサー」の「セゾンカード利用でnanacoポイントが貯まるサービス申し込み」からできます。
セゾンの優待一覧
そのほか、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードで得られるセゾンの優待を一覧にしました。生活に密着したサービスで優待を受けることができますね。
ジャンル | サービス | 優待内容 |
---|---|---|
ショッピング | セゾンカード×LUXA (ルクサ) | 新規登録で500円分のギフト券プレゼント |
西友・リヴィン・サニー | 毎月5日と20日の恒例開催日、および特別開催日に利用で5%オフ | |
ヘルス&ビューティー | エルセーヌ | 施術コースをキャンペーン価格から10%オフ ホームケア商品をキャンペーン価格から10%オフ |
リフレーヌ | 入会金(1,000円/税抜)無料 施術コース代金をメンバー価格から5%オフ ※メンバーは通常価格から10%オフ ホームケア商品10%オフ |
|
Ash | 優待1) カット、カラー、パーマ料金 最大50%オフ 初めてご来店の方...50%オフ 2回目以降ご来店の方...30%オフ 優待2) ロング料金またはシャンプー料金無料 |
|
スタジオ・ヨギー | 都度利用3,000円(税抜)のところ 平日17:00台までにスタートのクラス...1,500円(税抜) 平日18:00以降にスタートのクラス・土日祝...2,000円(税抜) 1ヵ月チケット ・全スタジオ1ヵ月通い放題...15,000円(税抜) |
|
ライフスタイル | リネット | 専用サイトからのプレミアム会員新規登録でクリーニング代金35%オフ、送料無料 すでに会員の方はクリーニング代金何度でも3%オフ |
カーライフ | ハーツレンタカー | 優待価格 |
カレコ・カーシェアリングクラブ | 月会費(980円/税込) 2ヶ月間無料 2,000円分のクーポンプレゼント サービス利用で永久不滅ポイント2倍プレゼント |
|
その他 | クラウド型会計ソフトfreee | 年額プランの利用期間2ヶ月間無料延長 |
アメリカン・エキスプレスの特典も受けられる
アメリカン・エキスプレス・コネクトなどの、アメックスの特典を利用できます。ホテルやレストランなどの優待が、世界中で用意されています。
また、高級レストランやオンラインショップなどで使えるアメックスのボーナスポイント・パートナーズを利用すると、永久不滅ポイントがより貯まりやすくなっています。
ボーナスポイント・パートナーズ
アメックスの提携店舗でも、ポイントを貯めることができます。こちらは期間限定キャンペーンです。
通常はアメックスのボーナスポイントが貯まるのですが、セゾンブルーでは永久不滅ポイントがボーナスポイントとしてプラスされます。アメックスのすべてのボーナスポイント提携店が対象となるわけではないので、気になる場合は事前にボーナスポイント・パートナーズで確認が必要です。
還元率は1%以上となり、レストラン、料亭、ホテルなどトラベル&エンターテイメントに強い提携店が揃っています。
提携店 | ボーナスポイント | 還元率 |
---|---|---|
アヴェダ公式オンラインショップ | 1P | 1% |
シナコバ公式オンラインショップ | 1P | 1% |
HIGASHIYA GINZA | 1P | 1% |
ぎんざ山路 | 1P | 1% |
ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン | 1P | 1% |
祇園 くらした | 1P | 1% |
ロワジール スパタワー那覇 | 1P | 1% |
ラビスタ富士河口湖 | 1P | 1% |
上位カードならではの特典に注目
セゾンとアメックスの特典を利用することで、日常生活でも嬉しい特典があります。セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードにはなかった特典が、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードから付帯していきます。
ロフトで5%オフ
ロフトでも5%または10%オフの優待を利用でき、優待日は月末の金土日です。
下位カードのセゾンパール・アメックスにはない、上位カードの特典です。
旅行関係の特典・優待
海外旅行の際には、嬉しいサービスを利用することができます。
- 手荷物無料宅配サービス
- コートお預かりサービスの優待
- 海外用Wi-Fiや携帯電話レンタルサービスの優待
- 海外アシスタンスデスク
- ワールドおみやげサービス
- ハーツレンタカーの優待
- tabiデスクでツアーを申し込むと最大8%オフ
手荷物宅配サービスはセゾンブルー・アメックス以上のカードに付帯するサービスで、帰国時に空港から自宅までカード会員1人につき1個の荷物を無料宅配してくれます。
対象空港は羽田空港、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港です。
コストコでも使える (2018年1月31日まで)
コストコで唯一使えるクレジットカードとしてアメックスは有名ですが、セゾンブルー・アメックスももちろんコストコで利用可能です。
しかし2018年2月1日からコストコで利用できる国際ブランドはマスターカードに切り替わるため、2月以降もコストコでクレジットカードを使いたい場合は、国際ブランドがマスターカードのクレジットを持って行く必要があります。
電子マネーやプリペイドカードへのチャージ対応
電子マネーへのチャージ
チャージできる主な電子マネーはnanaco、楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCAです。
このうちチャージでポイント付与されるのはモバイルSuicaとSMART ICOCAになります。1,000円で1ポイントの付与となり、還元率は0.5%です。
nanacoはチャージでポイントが付与されるクレジットカードが限られています。下記で深く解説していますので、こちらものちほど、併せてご覧ください。
プリペイドカードへのチャージ
チャージできる主なプリペイドカードは、ココカラクラブカード、おさいふPontaなどです。チャージによる永久不滅ポイントの付与は、残念ながらありません。
プリペイドカードへのチャージは、別のクレジットカードを使うようにしましょう。
Apple Pay、iD、QUICPayに対応
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、Apple Payに対応しています。
Apple Payに登録するとiDかQUICPayのどちらかを使えるのですが、セゾンブルーはQUICPayが割り当てられます。
またApple Payとは別に、iDやQUICPayにも無料で登録することできます。アップルユーザーでなくても電子マネーを利用できるメリットがあります。
ETCカード対応
ETCカードも発行することができます。年会費無料、発行手数料無料です。
利用限度額
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの利用限度額は、おもにショッピング枠の表面となりますが、通常は30万円から150万円がショッピング利用限度額として付与されることが多いようです。
あくまでも「初期のショッピング利用限度額」として付与される金額になりますので、今後セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードを利用したり、もしくは特別に好ましい利用実績があったり、あるいは個人信用情報上、他のローン契約やクレジットカードなどの支払いに問題がないと認められた場合には、セゾン側からさらに多くのショッピング枠を増やしてもらえる(増額)というケースも存在します。
付帯保険が充実
海外旅行傷害保険
項目 | 補償内容 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高3,000万円 |
傷害疾病治療 | 300万円限度 |
賠償責任 | 3,000万円限度(自己負担1,000円) |
携行品損害 | 30万円限度(自己負担3,000円) |
救援者費用 | 200万円限度 |
海外旅行傷害保険は、死亡・後遺障害で最高3,000万円が自動付帯します。セゾンパール・アメックスにはないメリットです。
嬉しいことにファミリー会員も自動付帯で、死亡・後遺障害が最高1,000万円となりますが、それ以外は本会員と同等の保証が受けられます。
国内旅行傷害保険
項目 | 補償内容 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 3,000万円 |
入院日額 | 5,000円 |
通院日額 | 3,000円 |
国内旅行傷害保険は、最高3,000万円が利用付帯します。こちらもセゾンパール・アメックスにはないメリットです。
交通費や宿泊費を、セゾンブルー・アメックスで支払った際に適用されます。
ファミリー会員にも付帯し、死亡・後遺障害が最高1,000万円で、入院通院費用は本会員と同等です。
ショッピング保険
ショッピング安心保険が、年間最高100万円(自己負担額1万円)付帯します。こちらもセゾンパール・アメックスには付帯しない保険です。
このようなショッピング保険の保証期間は、一般的に購入から90日間と規定するクレジットカードが多いのですが、セゾンブルーでは購入から120日間と、平均より約1ヶ月ほど長い保証期間が特徴的です。
オンライン・プロテクション
その他にも、オンライン・プロテクションと呼ばれるサービスも付帯します。
これは、インターネット上で不正利用があった場合に補償してくれるサービスです。ネットでの利用も安心ですね。
家族カードが発行可能
家族カード(ファミリーカード)は4枚まで発行可能で、年会費は1枚あたり1,000円(税抜)となります。
本カードも含めると、家族で合計5枚のセゾンブルーカードを持てる計算になります。
締日と支払日
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの支払いは、10日締めの翌月4日支払いになります。
一般的なセゾンカードも、提携カードのセゾンブルーも、同じ支払いサイクルです。
審査基準
審査上の条件としては、正社員であること、経営者であること、などの特別な縛りはありません。
また申し込みの年齢についても20歳以上であれば申し込みが可能ですので、定期的な収入があるなどの経済的地盤があれば、大学生、専門学生、もしくは高専生、その他U-25の世代の方でもセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードへの申し込みが可能です。
特に25歳以下の世代、つまりU-25世代の方々にとっては、かなり早い段階からアメリカン・エキスプレス・カードブランドのクレジットカードを持っているということで、同年代に差を付けることもできそうです。
審査基準としては、一般的な年会費無料の初心者向けクレジットカードよりはどうしても高い水準となりますが、もともと信販会社であるセゾンブランドの審査はかなり柔軟かつ独自路線での審査が行われる傾向にある、というのは、もはや業界ではよく知られた事実です。
そのため、現時点で極端な額の借金があったり、極端な金額の返済遅れがあったり、もしくは過去6ヶ月以内に4件以上クレジットカードの審査に連続して落ちたりしていない限りは、審査に通過することができる可能性は充分にあると言えます。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット
セゾンブルー・アメックスのメリットは、なんと言っても豊富な優待がカードライフを彩る点です。
セゾンの優待、そしてアメリカン・エキスプレス・コネクトなどのアメックスの優待など、多種多様な優待が利用できます。現金決済だけでは得られない特典ですね。
そして、充実の付帯保険も見逃せません。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードのデメリット
年会費が抑えられたクレジットカードでありながら、ゴールドカードに迫るような保険が付いたセゾンブルー・アメックスですが、ひとつデメリットを上げるとしたら、付与されるポイントが高還元率なわけではない、という点です。
もともと高還元率を売りにしているわけではなく、アメックスというステータス性や、日常生活から旅行まであらゆるシーンで使える特典や付帯保険を目玉にしています。
還元率ももっと!という方は、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。こちらは常に還元率が0.75%になります。
また、セゾンブルーでも先ほどご紹介したような効果的なポイント貯蓄方法を実践することでポイント還元率は1%以上を目指せるので、そこまで気にすることはないかもしれません。
他のクレジットカードとの比較
セゾンブルー・アメックスの上位カードにはセゾンゴールド・アメックス、セゾンプラチナ・アメックスがあり、それぞれかぶることのない大きな特徴があります。それらを知ることで、自分にぴったりの1枚がわかります。
項目 | セゾンブルー・アメックス | セゾンゴールド・アメックス | セゾンプラチナ・アメックス |
---|---|---|---|
年会費 | 3,000円(税抜) 初年度無料 |
10,000円(税抜) 初年度無料 |
20,000円(税抜) |
還元率 | 0.5% | 0.75% | 0.75% |
発行スピード | 最短即日 | 1週間程度 | 1週間程度 |
付帯保険 | 国内外旅行傷害保険最高3,000万円 ショッピング保険最高100万円 オンライン・プロテクション |
国内外旅行傷害保険最高5,000万円 ショッピング保険最高200万円 |
海外旅行傷害保険最高1億円 国内旅行傷害保険最高5,000万円 航空機遅延、寄託手荷物紛失など3~10万円 ショッピング保険最高300万円 |
主な特典 | セゾン、アメックス両社の主な特典 手荷物無料宅配 ロフト優待 |
空港ラウンジ プライオリティ・パス |
プライオリティ・パス コンシェルジュ トラベル関係の各種優待 |
セゾンブルーは、カードを持つための維持費(年会費)は低く抑えたいけど、平カードよりも保険や優待が欲しい、というやや欲張りなニーズをお持ちの方におすすめできるクレジットカードです。
ゆくゆくは、プラチナのインビテーションが欲しいという方の第一歩にもおすすめです。
セゾンゴールド・アメックスは、空港ラウンジ無料利用や手厚い付帯保険など、ゴールドカードの名にふさわしい特典が付帯します。そのぶん年会費も10,000円(税抜)と一気にお高くなりますが、特典をよく利用する方にとってはお安いぐらい、むしろ元が取れてしまうぐらいです。
セゾンプラチナ・アメックスでは、年会費20,000円(税抜)とプラチナカードとしては低めの年会費ですが、コンシェルジュサービス、一流レストランなどの優待、最高1億円の付帯保険、手厚い旅行サービスなど、プラチナカードの醍醐味を大いに味わうことができます。こちらはインビテーションが必要です。
旅行・出張の頻度や、よく利用するシーンに合ったカードを選択したいですね。
セゾンパールとセゾンブルーはどちらがおトク?
「セゾンブルーのほかにセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードという似たようなカードがあるけど、どっちを申し込めばいいの?」
そんな疑問をお持ちかもしれません。そんなときは、下記の表をご覧ください。
項目 | セゾンパール・アメックス | セゾンブルー・アメックス |
---|---|---|
年会費 | 1,000円(税抜) 年1回以上利用で翌年度無料 |
3,000円(税抜) 初年度無料 |
還元率 | 0.5% | 0.5% |
発行スピード | 最短即日 | 最短即日 |
付帯保険 | オンライン・プロテクション | 国内外旅行傷害保険最高3,000万円 ショッピング保険最高100万円 |
主な特典 | アメリカン・エキスプレス・コネクト | 手荷物無料宅配 ロフト5%オフ |
セゾンパール・アメックスは、実質年会費無料でありながら国際ブランドがアメックスとなり、セゾンやアメックスの一部優待が使えるという性質のクレジットカードです。維持費をかけず、おトクにカードを持ちたい方のニーズに合致します。
しかしその反面、旅行傷害保険やショッピング保険が付帯しません。
セゾンブルー・アメックスではそれらの保険が付帯しますし、優待やサービスもセゾンパールよりグレードアップしているというメリットがあります。付帯保険に関しては、ゴールドカードに迫るクオリティです。
もちろん、セゾンパールで利用できる優待などはセゾンブルーでも使えるため、平カードより充実した特典や保険のプラスαが欲しいという方は、セゾンブルーがぴったりと言えるのではないでしょうか。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのサポート情報
電話での問い合わせ先
セゾンインフォメーションセンター
営業時間9:00~17:00、1月1日のみ休み。
セゾン・アメックス・カードデスク
営業時間9:00~17:00、1月1日のみ休み。
メールでの問い合わせ先
多数の問い合わせが送信されていると想定されるため、急ぎの場合は電話がおすすめです。
利用明細確認先
Netアンサーにログインして確認 (新規登録はこちらから)
まとめ
最後に、セゾンブルー・アメックスはどのような方にぴったりなのかまとめてみました。
- 年会費を抑えつつアメックスを持ちたい
- 日常生活でも優待を使いたい
- 旅行関係の優待も欲しい
- 海外でも優待が欲しい
- 学生でもカードを持ちたい
- いざという時のために付帯保険も欲しい
やや欲張りなご要望にもお応えしたカードが、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードになります。
初年度無料で利用できるため、まずは1枚持ってみて使い心地を試してみてはいかがでしょうか。