セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを徹底解説!法人向けの優待が充実したプラチナカード!

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードイメージ

スポンサーリンク
 

はじめに

セゾンアメックスカードの中で最上位カードといえば、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードになります。

法人や個人事業主の方が持つクレジットカードですが、実は個人でも持つことができます。そのあたりの解説はもちろん、天下のプラチナカードとしての機能や特典、メリット、デメリット、審査、保険まで迫ってみます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンを公式サイトで見る

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードとは

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、セゾンとアメックスの提携カードとなっていて、発行会社についてはクレディセゾンがその役目を担っています。

提携カード自体は1997年から発行され、10年以上の歴史がありますが、プラチナカードは2005年に新設され、2010年に新たに刷新リニューアルされました。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、エグゼクティブ向けのビジネスカードとしてラインナップされています。

選べるカードブランド

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードフェイス

選べる国際カードブランドは、アメックス(アメリカン・エキスプレス)です。

アメリカン・エキスプレスブランドは、日本国内では JCB と提携しているため、 JCB 加盟店であればアメリカン・エキスプレスのカードも使うことができる可能性が非常に高いです。

そのため、国内でも広く利用可能となっています。

セゾン・アメックスの種類

アメックスとセゾンの提携カードは5種類あります。

個人向けは以下の4種類です。

ビジネス向けは1種類です。

セゾンアメックスの最上位カードで、かつエグゼクティブ層向けのカードがセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスです。

ビジネスカードは個人でも持てる?

個人向けプラチナカードであるセゾンプラチナ・アメックスは、完全招待制でいきなり申し込むことはできません。しかしこちらのビジネス・アメックスは、インビテーション(招待)なしでプラチナカードを持つことができます。

さらにこのビジネス・アメックスは、実は個人名義でも申し込むことができます。つまり、社長ではないサラリーマンも申し込むことができるのです。

社長でない、つまりは経営者ではない、もっと言ってしまうと事業のトップではないという方でも、なにかとビジネス用途でのクレジットカード利用というシーンはあります。

さらに、サラリーマンという肩書きを持ちながらも、自分で新しいビジネスにチャレンジされているという方も、多くいらっしゃるかと思います。

そんな現代の事情を反映した形で、個人名義でも申し込むことができるようになっているのですね。

「インビなしで持てるプラチナカード」ということで、希少性があります。セゾンプラチナ・アメックスとの細かな違いは、下記でも詳しく迫ります。

年会費

年会費は20,000円(税抜)です。

年間ショッピング利用200万円以上で、翌年の年会費が半額になります。つまり、10,000円(税抜)でプラチナカードを持つことができます。

プラチナカードの年会費は、安くても30,000円~50,000円、高いものだと10万円は超えますから、かなりおトクに持てることになりますね。

還元率

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードでは、永久不滅ポイントが貯まります。1,000円(税込)ごとに1ポイント貯まり、還元率は0.5%です。

実は、個人向けのセゾンゴールド・アメックスやセゾンプラチナ・アメックスは還元率が0.75%ということで、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、若干ですが還元率が下がる形になります。

下がるといっても、セゾンパールやセゾンブルーと同一の還元率であり、クレジットカードとしては一般的な還元率です。

永久不滅ポイントはポイント有効期限がなく、豊富な交換先が特徴です。おトクな交換先を以下でまとめてみます。

商品券やギフト券、プリペイドカードへの移行

移行先 移行額 必要なポイント 還元率
Amazonギフト券 1,000円 200P 0.5%
プリンスチケット 2,000円 400P 0.5%
すかいらーくご優待券 1,000円 200P 0.5%
モスカード 2,000円 400P 0.5%
SEIYUショッピングカード 2,000円 500P 0.4%
UCギフトカード 2,000円 500P 0.4%

他社ポイントへの移行

移行先 移行額 必要なポイント 還元率
ANAマイル 600マイル 200P 0.3%
JALマイル 500マイル 200P 0.25%
Tポイント 450P 100P 0.45%
nanacoポイント 920P 200P 0.46%
WebMoney 1,000円 200P 0.5%
au WALLET ポイント 1,000P 200P 0.5%
dポイント 1,000P 200P 0.5%

ポイント交換以外にも、家電や美容品などのアイテムと交換したり、ポイントを運用して増やしたりなど、さまざまな使い方が永久不滅ポイントにはあります。

永久不滅ポイントについては下記で深く解説していますので、のちほど併せてご覧ください。

永久不滅ポイント
永久不滅ポイントの貯め方・使い方

永久不滅ポイントは、株式会社クレディセゾンが運営する「永久に消滅しない」クレジットカードポイントサービスです。攻略のために実質還元率から運用まで徹底解剖しました。

永久不滅ポイントがおトクに貯まる・使える

還元率0.5%で終わらないのが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードです。

おトクな使い方をすることで還元率を1%以上にできたり、さまざまな優待を受けることができます。

海外で使うとポイント2倍

海外イメージ

海外でセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを利用すると、1,000円(税込)ごと永久不滅ポイントが2ポイント付与されます。

還元率が1%にアップします。かなりおトクになりますので、海外への出張や旅行の際は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを必ず持っていきましょう。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンを公式サイトで見る

ネットショッピングでポイント付与が最大30倍

セゾンポイントモールイメージ

セゾンポイントモールを経由してネットショッピングをするだけで、ポイント付与がなんと最大30倍になります。

アマゾンや楽天市場、Yahoo!ショッピングでもポイント2倍になるので、ちょっとしたお買い物もポイントモールを経由して、コツコツ貯めていきたいですね。

期間限定キャンペーンで賢くポイント交換

いざポイントを交換しようとセゾンカードの交換サイト永久不滅ポイントを交換するを開くと、期間限定キャンペーンのご案内が表示されることがあります。

とにかくおトクにポイント活用した時はこのキャンペーンを利用すると良いです。

たとえば永久不滅ポイント1,000ポイントでnanacoポイント5,200ポイント(通常4,600ポイント)に交換できるなど、おトクな期間限定キャンペーンがあります。

セゾンの優待も受けられる

セゾンとアメックスが提携しているセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス。もちろん、セゾンの優待も受けることができます。

全国の西友・リヴィン・サニーで毎月5日と20日は5%オフ

西友イメージ

全国の西友・リヴィン・サニーを5%オフで利用できます。対象日は毎月5日、20日となっており、酒類やネットスーパーは対象外です。

5%オフの日は5日と20日以外にも開催される場合があります。たとえば西友は5%オフ開催カレンダーがありますので、買い物前にチェックするようにしましょう。

ロフト5%オフ

Loftイメージ

ロフトでも5%または10%オフの優待を利用でき、優待日は月末の金土日です。下位カードのセゾンパール・アメックスやセゾンブルー・アメックスにはない、上位カードの特典です。

nanacoと併用で還元率1.5%

イトーヨーカドーやセブンイレブンでカードを使ってお買い物をすると、なんと永久不滅ポイントとナナコポイントが二重取りできます。

設定は簡単で、「Netアンサー」の「セゾンカード利用でnanacoポイントが貯まるサービス申し込み」から登録ができます。

永久不滅ポイントは1,000円(税込)で1ポイント、nanacoポイントは100円(税込)で1ポイントが貯まります。

イトーヨーカドーやセブンイレブンを利用する方は、絶対に登録しておきましょう。

セゾンの優待一覧

そのほか、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードで得られるセゾンの優待を一覧にしました。生活に密着したサービスで優待を受けることができますね。

ジャンル サービス 優待内容
ショッピング セゾンカード×LUXA (ルクサ) 新規登録で500円分のギフト券プレゼント
西友・リヴィン・サニー 毎月5日と20日の恒例開催日、および特別開催日に利用で5%オフ
ロフト 毎月末の金土日に優待
年数回の優待会
ヘルス&ビューティー エルセーヌ 施術コースをキャンペーン価格から10%オフ
ホームケア商品をキャンペーン価格から10%オフ
リフレーヌ 入会金(1,000円/税抜)無料
施術コース代金をメンバー価格から5%オフ
※メンバーは通常価格から10%オフ
ホームケア商品10%オフ
Ash 優待1)
カット、カラー、パーマ料金 最大50%オフ
初めてご来店の方...50%オフ
2回目以降ご来店の方...30%オフ

優待2)
ロング料金またはシャンプー料金無料
スタジオ・ヨギー 都度利用3,000円(税抜)のところ
平日17:00台までにスタートのクラス...1,500円(税抜)
平日18:00以降にスタートのクラス・土日祝...2,000円(税抜)

1ヵ月チケット ・全スタジオ1ヵ月通い放題...15,000円(税抜)
コナミスポーツクラブ 法人会員料金で利用可
ライフスタイル リネット 専用サイトからのプレミアム会員新規登録でクリーニング代金35%オフ、送料無料
すでに会員の方はクリーニング代金何度でも3%オフ
ミニメイド・サービス(家事代行サービス) プレミアサービス(レギュラー)をお試しで1回利用可
プレミアサービス(レギュラー)定期利用契約時に5,400円のサービスチケットプレゼント
アクアクララ あんしんサポート料1,000円(税抜)初月無料
初回のみ12Lウォーターボトル1本1,200円(税抜)分の価格で3本提供
セゾンプレミアムゴルフサービス 入会金:通常20,000円(税抜)のところ、無料
年会費:通常24,000円(税抜)のところ、10,000円(税抜)
カーライフ ハーツレンタカー 優待価格
カレコ・カーシェアリングクラブ 月会費(980円/税込) 2ヶ月間無料
2,000円分のクーポンプレゼント
サービス利用で永久不滅ポイント2倍プレゼント
その他 クラウド型会計ソフトfreee 年額プランの利用期間2ヶ月間無料延長
セゾン弁護士紹介サービス 30分まで5,000円(税抜)、以降30分ごと5,000円(税抜)
法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」 通常月額3,980円(税込)のところ、3,480円(税込)
ビジネス書要約サイト flier 読み放題プラン(ゴールドプラン)が最大3ヶ月の無料期間
月額利用料金が永久に30%オフ

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンを公式サイトで見る

JALマイルをおトクに貯めることができる

JALイメージ

SAISON MAILE CLUBと呼ばれる、JALマイルをおトクに貯めることができるサービスがあります。

ショッピング1,000円(税込)利用につきJALマイルが10マイル、ショッピング2,000円(税込)利用につき永久不滅ポイント1ポイントが自動的に貯まります。

永久不滅ポイントではなくJALマイルが自動的に貯まるプログラムで、特筆すべきはマイルだけではなく永久不滅ポイントも「優遇ポイント」として別途付与される点です。ポイントの二重取りが可能です。

通常このようなマイル加算プログラムはマイルだけが貯まるのですが、セゾンでは永久不滅ポイントも付与されるということで、非常に優秀なプログラムといえます。

1,000円で10マイルということは、マイル付与率としては1%となり、航空系クレジットカードのマイル付与率にも負けない計算となります。

また、別途加算される永久不滅ポイントの優遇ポイントもマイルへ交換すると、付与率は1.125%にもなります。

このサービスは年会費が通常4,000円(税抜)かかるのですが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを利用している場合は無料で利用することができます。

詳しくは表をご覧ください。

年会費 無料
加算率 1,000円(税込)で10マイル
登録期間 1年間(自動更新)
移行上限 15万マイル
上限を超えた場合は1,000円(税込)で1ポイントの永久不滅ポイントが付与
永久不滅ポイントの優遇ポイント 2,000円(税込)で1ポイント

JALマイルを貯めている方にとっては、見逃せないサービスです。

旅行特典が最強

利用金額によって年会費10,000円(税抜)を目指すことも可能なセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードですが、本当に年会費10,000円(税抜)で良いのか、申し訳なくなるほどの優待が付帯します。

  • 空港ラウンジ利用
  • プライオリティパス無料
  • ハイヤー送迎サービス優待
  • 旅ナビゲーション
  • 海外旅行中の一時増額
  • 海外アシスタンスデスク
  • 緊急アシスタンスサービス
  • 海外レストランWEB予約サービス(日本語可能)
  • 海外用Wi-Fi、携帯電話レンタル優待
  • ワールドおみやげサービス
  • スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド優待
  • アメリカン・エキスプレス・コネクト
  • entree (ホテル、ダイニング、スパ、ショッピングの優待)

ハイヤー送迎サービス優待

都内23区と、成田空港、あるいは羽田空港の間でハイヤー送迎の優待を利用できます。

セダンならメルセデスSクラス、BMW7シリーズ、クラウンハイブリッド、バンならメルセデスVクラス、アルファードハイブリッドなどを利用できます。

プライオリティ・パス

ジェットセッター必須アイテムとも言うべきプライオリティ・パスですが、通常429米ドルするプレステージ会員資格を、なんと無料で得ることができます。

プレステージ会員は1年間、何度でもラウンジを利用することができます。

スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド

SLH加盟ホテルで、ルームアップグレードやレイトチェックアウト、朝食無料などの会員限定特典を利用することができます。

コンシェルジュサービスが受けられる

プラチナカードの代名詞とも言うべきコンシェルジュサービスですが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスにもしっかり付帯します。

24時間365日営業しており、年末やお正月も相談に乗ってくれます。もちろん、出張や会食の相談、予約の手配など、ある種「秘書」としての活躍も期待できます。

こちらのコンシェルジュサービスは評判が良いことで有名ですので、一度電話してみてはいかがでしょうか。

アメリカン・エキスプレスの特典も受けられる

アメリカン・エキスプレス・コネクトなどの、アメックスの特典を利用できます。ホテルやレストランなどの優待が、世界中で用意されています。

また、高級レストランやオンラインショップなどで使えるアメックスのボーナスポイント・パートナーズを利用すると、永久不滅ポイントがより貯まりやすくなっています。

ボーナスポイント・パートナーズ

アメリカン・エキスプレスと提携している一部店舗でセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを利用すると、なんと通常のポイントに追加してボーナスポイントが1ポイント~9ポイント付与されます。

ボーナスポイントパートナーズはアメリカン・エキスプレスのポイント優遇プログラムであることはご存知かと思いますが、セゾン・アメックスでもその恩恵を受けることができるのです。非常にありがたいお話ですね。

還元率は1%以上が目指せます。提携店はオンラインショップやレストラン、料亭、ホテルなどまさにトラベル&エンターテイメントに強いお店が揃っています。

提携店 ボーナスポイント 還元率
アヴェダ公式オンラインショップ 1P 1%
シナコバ公式オンラインショップ 1P 1%
HIGASHIYA GINZA 1P 1%
ぎんざ山路 1P 1%
ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン 1P 1%
祇園 くらした 1P 1%
ロワジール スパタワー那覇 1P 1%
ラビスタ富士河口湖 1P 1%

コストコで使える(2018年1月31日まで)

コストコでアメックスが使えるのは有名ですが、ご多分に漏れず、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスもコストコで使えます。

しかしアメックスが使えるのは2018年1月31日までで、2018年2月1日からは国際ブランドがマスターカードのもののみ、利用することができます。

そのため、今のうちにこちらをメインカードに据えて、他のマスターカードをコストコ用に切り替えると、よりコスパの良い生活を楽しめそうです。

ビジネス特典が豊富

ビジネスカードですから、ビジネス特典も多く付帯します。

  • セゾン弁護士紹介サービス
  • ビジネス書要約サイト「flier」優待
  • 顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」優待
  • 全自動クラウド型会計ソフト「freee」優待
  • クラウド型経費精算サービス「Staple」優待
  • ビジネスチャットツール「チャットワーク」優待
  • ビジネスアドバンテージ (事務用品、ホテル、会議室、レンタカー、宅配便などの優待)

法人には嬉しい優待が揃っています。

これだけの優待があって、年会費10,000円(税抜)が目指せます。本当に大丈夫なのでしょうか。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンを公式サイトで見る

引落口座を法人に指定できる

引落口座は法人名義口座、あるいは個人名義口座のいずれかで設定することができます。

セゾンプラチナ・アメックスと違う点のひとつです。

電子マネーやプリペイドカードへのチャージ対応

電子マネーへのチャージ

チャージできる主な電子マネーはnanaco、楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCAです。

このうちチャージでポイント付与されるのは、モバイルSuicaとSMART ICOCAになります。1,000円で1ポイントの付与となり、還元率は0.5%です。

nanacoはチャージでポイントが付与されるクレジットカードが限られています。下記で深く解説していますので、こちらものちほど、併せてご覧ください。

nanaco
nanacoの使い方と特典をまとめあげ!税金や年金まで払える!

nanaco(ナナコ)は、セブン・カードサービスが提供している電子マネーです。チャージにクレジットカードが使えるため、利用時のポイントと併せて二重取りが狙えます。セブンイレブンで税金や年金の支払いに使える点が大きなメリットで、節税が期待できます。メリットとおトクな使い方をまとめあげます。

プリペイドカードへのチャージ

コカラクラブカード、おさいふPontaなどのプリペイドカードにもチャージ対応しています。チャージによる永久不滅ポイントの付与は、残念ながらありません。

プリペイドカードへのチャージは、別のクレジットカードを使うようにしましょう。

Apple Pay、iD、QUICPayに対応

Apple Payイメージ

iD、QUICPay、さらにはApple Payにも登録することができます。年会費・発行手数料は、いずれも無料です。

Apple PayはQUICPayが利用でき、逆にAndroidユーザーはiDやQUICPayを利用することで、ポストペイ型の電子マネーを利用できますね。

ETCカードが発行可能

ETCカードイメージ

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、ETCカードも完全無料で発行することができます。

ビジネスで車を利用する際も、安心ですね。

利用限度額

最初の契約時で、およそ100万円から200万円の枠が付与されるケースが多くあります。

すでにセゾン関係のクレジットカードを持っていたり、あるいは逆にアメリカン・エキスプレス・カードのクレジットカードを所有しているなど良好なクレジットヒストリーを持っている場合については、500万円単位でショッピング枠が付与されることがあります。

ちなみに利用実績を伸ばし、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードの利用限度額を最大限まで伸ばすと、1,000万円の大台に乗ったという例も報告されています。

充実の付帯保険

保険イメージ

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスには、海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険が自動付帯します。カードを持っているだけで適用されます。

海外旅行傷害保

自動付帯で、最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯します。航空機の遅延や手荷物の紛失などでも保証が受けられますよ。

項目 補償内容
死亡・後遺障害 1億円
傷害疾病治療 300万円
賠償責任 5,000万円
携行品損害 50万円(自己負担3,000円)
救援者費用 300万円
帰宅手荷物遅延費用 10万円
乗継遅延費用 30,000万円
出発遅延費用 30,000万円

しかし、セゾンプラチナ・アメックスにある家族特約や追加会員の補償はありません。家族特約が欲しい場合は、セゾンプラチナ・アメックスがおすすめといえます。

国内旅行傷害保険

自動付帯で、最高5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯します。

項目 補償内容
死亡・後遺障害 5,000万円
入院日額 5,000円
通院日額 3,000円
手術 5,000円×10倍~40倍

しかし、こちらも家族特約や追加会員の付帯保険はありません。家族特約が必要な場合は、セゾンプラチナ・アメックスがおすすめです。

ショッピング安心保険

1事故300万円限度、年間上限300万円のショッピング保険が付帯します。

カードで商品を購入してから120日間が保証期間で、自己負担金なしという「スペック高めな保険」と言えますね。

オンラインプロテクション

ネットでカードが不正利用された際も、補償を受けられます。

オンラインでのお買い物も安心ですね。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンを公式サイトで見る

追加カードが発行可能

個人カードでいうと「ファミリーカード」「家族カード」の位置付けとなる、追加カードを発行することができます。

年会費は3,000円(税抜)で、4枚まで発行可能です。

申し込みは「18歳以上の社員」または「本会員様と生計をともにする、高校生を除く18歳以上の同姓の家族」が対象です。

追加カードの利用分は本会員と一括して引き落としされるため、社員の立て替え払いなどが不要になるメリットがあります。

締日と支払日

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、10日締めの翌月4日払いです。

セゾンカードは以前、他社クレジットカードより長めの支払いサイクルで有名でしたが、2018年1月4日(木)引き落とし分から上記サイクルに変更になりました。

審査基準

基準として設けられている「申し込み可能な方」という条件は「学生や未成年を除くご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方」ということになっています。

これに関しては、クレジットカードを通常どおり申し込むことができる方であれば、ほぼ突破している条件と言えそうです。

加えて、実際のところはおよそ600万円以上の年収は必要と言えるのではないでしょうか。

さらに現時点で個人信用情報に特段の傷がないことはもちろん、他社クレジットカードやローンの返済実績などもかなり積み重ねていなければ、最終的にこちらのクレジットカードの審査に通過することは難しいと言えそうです。

ただし、現在の状況を重視すると言われるアメリカン・エキスプレス・カードブランドのクレジットカードになっていますので、現在のカード利用状況が良ければ、過去のことに関しては多少目をつぶってもらえる可能性もありそうです。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのメリットをまとめてみます。

  • 年会費税抜20,000円以下でプラチナサービスが受けられる
  • プライオリティ・パスで年会費回収
  • 実は個人でも申し込める
  • JALマイルが最大還元率1.125%で貯められる
  • 最高1億円の付帯保険がある
  • ハイヤー送迎やコンシェルジュサービスなど、ハイクラスな優待
  • セゾンとアメックスの両方の優待が受けられる

これまで簡単にまとめつつも、非常に長く特典やサービスについて迫ってきました。

実はまだ書ききれていないサービスも利用できるのですが、これだけのサービスを年会費税抜20,000円、条件を達成すると税抜10,000円で利用できてしまいます。

通常429米ドル、つまり40,000円以上するプライオリティ・パスにも無料で登録できますから、これだけでも年会費以上のメリットがあるといえます。

さらにこのビジネスカード、個人でも申し込むことができるのは隠れメリットということで、もう一度ご紹介しました。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのデメリット

メリットが際立つセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスですが、あえてデメリットを挙げるとするなら下記になります。

  • 還元率が0.5%
  • 所定コース2名で1名分無料のグルメ優待がない

無理矢理デメリットを挙げるとすれば、ポイント還元率が0.5%ということでしょうか。

しかし還元率0.5%はクレジットカードとして一般的な還元率ですし、ご紹介したようなポイントアップ方法が多数用意されていますから、それほどデメリットに思う方は少ないでしょう。

また、年会費が高めの一部ゴールドカードやプラチナカードでは、所定コースを2名利用で1名分無料となるグルメ優待がありますが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスには付帯しません。

しかし年会費が20,000円(税抜)、条件達成で10,000円(税抜)という中で、サービスも保険もかなり充実したカードですから、コースが1名無料になるグルメ優待は別になくても良いと思う方もいらっしゃるでしょう。

もしどうしてもそのグルメ優待が欲しいのであれば、さらに年会費が高いカードに申し込む必要があります。

他のクレジットカードとの比較

セゾンアメックスの上位カードには、ゴールドとプラチナがあります。まずはセゾンゴールド・アメックスと、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの違いを見てみましょう。

項目 セゾンゴールド・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
年会費 10,000円(税抜)
初年度無料
20,000円(税抜)
200万円以上の利用で翌年10,000円(税抜)
還元率 0.75% 0.5%
付帯保険 最高5,000万円 最高1億円
主な特典 空港ラウンジ プライオリティ・パス
コンシェルジュ
ビジネス優待

おもな違いは年会費、付帯保険、還元率となります。

年会費

年会費の面では、セゾンゴールド・アメックスが10,000円(税抜)、ビジネスプラチナが20,000円(税抜)とビジネスプラチナのほうが高いですが、ビジネスプラチナは200万円以上の利用で翌年年会費半額なので、実質的に同じ年会費といえます。

付帯保険

付帯保険の面では、セゾンゴールド・アメックスの最高5,000万円に対し、プラチナビジネスは最高1億円ということで、手厚い保証になります。

還元率

還元率の面では、ゴールドが0.75%ですが、ビジネスプラチナは0.5%です。

ビジネスはやや還元率が下がってしまいますが、それでもクレジットカードとしては一般的な還元率ですし、ポイントアップ方法も多数あります。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンを公式サイトで見る

セゾンプラチナ・アメックスとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの比較

セゾンプラチナ・アメックスには、下記の2種類があります。

  • セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
  • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

この2つは何が違うのでしょうか。

優待の違い

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスには、ビジネス優待が付帯するぶん、セゾンプラチナ・アメックスにあるような手荷物無料宅配サービスやパルコの優待などが付帯しません。

逆に、セゾンプラチナ・アメックスには手荷物無料宅配サービスやパルコの優待が付きますが、ビジネス優待はありません。

還元率の違い

セゾンプラチナ・アメックスの還元率は0.75%と高めですが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスでは0.5%と、クレジットカードとしては標準的な還元率になります。

そのぶん、というわけではないですが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスには年会費が半額になる優遇があります。

付帯保険の対象の違い

旅行傷害保険では、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスでは本会員のみが補償の対象となりますが、セゾンプラチナ・アメックスでは家族会員も対象となり、家族特約も付きます。

項目 セゾンプラチナ・アメックス セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
年会費20,000円(税抜)の優待 なし 200万円以上の利用で翌年10,000円(税抜)
還元率 0.75% 0.5%
付帯保険の対象 家族会員への保証、家族特約あり 本会員のみ
主な特典 手荷物無料宅配サービス
パルコ優待
ビジネス優待

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスに家族特約などがないのは、家族旅行での利用シーンを想定していないということでしょう。

他社クレジットカードとの比較

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスと、設計が近いクレジットカードを比較してみます。プラチナビジネスより年会費15,000円アップの、SuMi TRUST CLUBプラチナカードとの比較です。

こちらはセゾンプラチナビジネスアメックスと同じくインビテーションなしで申し込めるプラチナカードです。

項目 セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス SuMi TRUST CLUBプラチナカード
年会費 20,000円(税抜) 35,000円(税抜)
ポイント有効期限 無期限 無期限
国際ブランド アメックス VISA
還元率 0.5% 1.6%
付帯保険最高額 1億円 1億円
主な特典 プライオリティ・パス
コンシェルジュ
プライオリティ・パス
グルメ優待

SuMi TRUST CLUBプラチナカードは、年会費がセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの1.75倍ということで、キャンセルプロテクションや、ショッピング保険が500万円までなど、付帯保険が厚くなります。

また、所定コースを2名で利用すると1名のコース代金が無料となるグルメ優待もあるなど、お値段が上がるぶん、特典の幅も広がります。

しかし、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスも、お安い年会費でありながらコンシェルジュサービスやプライオリティ・パス、最高1億円の付帯保険など、実利に即した設計となっているためにコストパフォーマンスが抜群と言えます。

余分な特典はいらない、といった方にも、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスはおすすめできます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのサポート情報

電話での問い合わせ先

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードデスク
カード発行を検討中の方

営業時間9:00~17:00、1月1日のみ休み。

カード会員の方

24時間、年中無休

セゾンアメリカン・エキスプレス・カードデスク

営業時間9:00~17:00、1月1日のみ休み。

メールでの問い合わせ先

info@mail.saisoncard.co.jp

多数の問い合わせが送信されていると想定されるため、急ぎの場合は電話がおすすめです。

利用明細確認先

Netアンサーにログインして確認 (新規登録はこちらから)

オンライン入会した方はNetアンサーに自動登録となるためWeb明細となりますが、郵送を希望する場合はNetアンサーの「カードご登録内容の確認・変更」から手続き可能です。

まとめ

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費以上に実利が多く、優待を活用すれば元がすぐに取れてしまうクレジットカードです。

下記にひとつでも当てはまる方は、カードを作成しても満足できるでしょう。

  • 年会費を抑えたプラチナカードが欲しい
  • JALマイルをおトクに貯めたい
  • プラチナカードのステータス、サービスが欲しい
  • コンシェルジュを使いたい
  • 総合力に優れたコストパフォーマンスが高いカードが欲しい
  • ビジネス優待を利用したい
  • 旅行や出張、接待で信頼を見せるために使いたい
  • 社長じゃないけどビジネスカードが欲しい

なにより、年会費10万円オーバーのプラチナカードがある中で、税抜20,000円、条件達成で税抜10,000円という金額で、これほどのサービスを受けられるプラチナカードです。

ステータス性に加えて実利がしっかり欲しい方には、マストと言えるでしょう。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンを公式サイトで見る

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのカードスペック

基本情報

カード種別 法人向けプラチナカード
発行会社 クレディセゾン (流通系クレジットカード)
発行可能ブランド
  • アメックス
年会費 初年度:有料 (税込21,600円)
2年目以降:有料 (税込21,600円)
※年間ショッピング利用200万円以上で、翌年の年会費が半額の税込10,800円
ETCカード発行
家族カード発行
年会費3,240円(税込)、2年目以降3,240円(税込)
解約金 なし
締日 10日
支払日 翌月4日

ポイント・マイル

基本還元率 0.5%
貯まるポイント 永久不滅ポイント

電子マネー・決済サービス

チャージ時にポイントが付与される電子マネー
  • モバイルSuica
  • SMART ICOCA
対応決済サービス
  • iD
  • QUICPay

付帯保険

海外旅行傷害保険 自動付帯
海外死亡後遺障害 最高10,000万円
海外傷害治療費用 300万円限度
海外疾病治療費用 300万円限度
海外賠償責任費用 5,000万円限度
海外救援者費用 300万円限度
海外携行品損害 50万円限度
寄託手荷物遅延費用 10万円
乗継遅延費用 3万円
出発遅延費用 3万円
国内旅行傷害保険 自動付帯
国内死亡後遺障害 最高5,000万円
入院日額 5,000円
通院日額 3,000円
手術費用 5万円~
ショッピング保険 海外:最高300万円, 国内:最高300万円

その他

空港ラウンジ 利用可
プライオリティパス 付帯
即日発行 不可
主婦発行 不可
学生発行 不可
スポンサーリンク
スポンサーリンク

面白い!ためになった!と思ったら、この記事をぜひシェアしてください

節約貯金のフィード登録はこちらから

「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」に関連するクレジットカード記事はこちら

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのメリットと特典をまとめあげ!ゴールドやビジネスとの比較も!

セゾンプラチナ・アメックスは、株式会社クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードの中で最上位のカードです。プラチナの名にふさわしい優待と特典があり、実利的な1枚です。メリット・デメリット・おトクな特典、ゴールドやビジネスプラチナとの違いまでまとめあげます。

セゾンプラチナ・アメックスは、株式会社クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードの中で最上位のカードです。プ…

2020/12/26

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをまとめあげ!特典や優待、メリットまで網羅!

セゾンゴールド・アメックスは、株式会社クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードです。セゾンとアメックスの優待に加え、海外旅行に厚い優待のある1枚です。日常生活から海外旅行までカバーできます。メリット・デメリット・おトクな特典をまとめあげます。

セゾンゴールド・アメックスは、株式会社クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードです。セゾンとアメックスの優…

2020/12/26

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードをまとめあげ!年会費や特典、パールとの違いも!

セゾンブルー・アメックスは、株式会社クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードです。セゾンとアメックスの優待にプラスして、充実した付帯保険が魅力のカードです。メリット・デメリット・おトクな特典、そして下位カードであるセゾンパールとの違いや比較までまとめあげます。

セゾンブルー・アメックスは、株式会社クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードです。セゾンとアメックスの優待…

2020/12/26

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのメリットとデメリットをまとめあげ!ブルーとの違い・比較も!

セゾンパール・アメックスは、株式会社クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードです。実質年会費無料で、セゾンとアメックスの優待を受けられる欲張りなカードです。メリット・デメリット・おトクな特典、そして上位カードであるセゾンブルーとの違いや比較までまとめあげます。

セゾンパール・アメックスは、株式会社クレディセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードです。実質年会費無料で、セゾン…

2020/12/26

シネマイレージカードセゾン

シネマイレージカードセゾンのおトクな使い方とメリットをまとめあげ!映画好きは必携!

シネマイレージカードセゾンは、TOHOシネマズで最高のおトクさを享受できるクレジットカードです。6本観たら1本無料で観られるなど、映画好きにはたまらない特典が満載のカードです。映画ファンなら持つべきカードのひとつです。メリット・デメリット・おトクな特典をまとめあげます。

シネマイレージカードセゾンは、TOHOシネマズで最高のおトクさを享受できるクレジットカードです。6本観たら1本無料で観られるなど、映画好きに…

2020/12/26

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルのメリットとデメリットをまとめあげ!生活に密着した優待あり!

セゾンカードインターナショナルは、セゾンの顔のようなクレジットカードです。西友やセブンイレブン、イトーヨーカドーで優待があり、生活に密着した親しみやすさが特徴的です。セゾンカードの魅力が詰まったこのクレジットカードについて、メリット・デメリット・おトクな特典をまとめあげます。

セゾンカードインターナショナルは、セゾンの顔のようなクレジットカードです。西友やセブンイレブン、イトーヨーカドーで優待があり、生活に密着した…

2020/12/26

全てのクレジットカード記事一覧を見る

スポンサーリンク